シール貼りもひと月経つと

2025年04月04日 07:34



シール貼りをするにも

台紙からシールをはがして

貼りたいところへ指をを持っていき

シールを持っている指を

紙とシールの間から抜いて

シールと紙を密着させる。

大人は何気なくしていることですが、
小さなお子様にはこの過程のひとつひとつが
なかなか大変だとお話しました。


ひと月経ってかなり動きが早くなりました。

その時の様子一部をご紹介します




さっさっさっと、シールを貼り勧めています。

最後に「できた♫」と良い表情でした。


保護者様からは

『できることが増えてきて親としても嬉しいです』

とお声を頂いております。


知育メソッド考案者の松田光子先生、

脳育モンテ考案者の桑田孝江先生、

どちらもアプローチが違いますが、

思いには共通するところがあると

私は考えており学びを進めています。

私も実際に2歳さんから生徒さんと接し、

このレッスンの大切さを感じています。

この基礎の部分が後々ピアノのレッスンで

発揮されていくことになります。

記事一覧を見る